こんにちは!
ペンギンです。
今回は
キャンプの楽しみ方に、ついてご紹介いたします。
みなさんは、キャンプと聞くとどのような印象ですか?
「やってみたいけど。。。」「テントの建て方が分からないから厳しい。。。」
など、マイナスな印象の方がいると思います。
やってみたいと考えている方、まずはグランピングからやってみたら良いと思います。
グランピングは道具も全て揃っていて気軽にキャンプ感覚を楽しめます。
キャンプで重要なテントですが、店員さんに聞けば1から教えてくれます。
また、キャンプ場にいる周りの方も教えてくれます。
キャンプならではの楽しみ
私のキャンプでの楽しみをいくつか紹介したいと思います。
※別の記事と被る点もございます。
まずは、食事!
外で食べるということ。なぜか家で食べているものと同じでも苦労して
たどり着いた食べ物は別格な感じがします!
家ではしないワイルドに大きい肉を焼いたり、おしゃれな食事も
キャンプでは、めんどくさく感じないです。(なぜかわかりません)
次に、焚き火!
キャンプの醍醐味ですね。
見てるだけで癒されます。
焚き火にも様々な道具があるので探してみてください。
こだわり過ぎず、自分の好きな焚き火を探してみてください。
次は、自然の中で生活!
普段あるものがないという環境。これはとても刺激になります。
普段ストレスに感じていることなどリフレッシュにとても効果的だと思います。
まだまだ、たくさんキャンプの魅力はありますが
今回はここまでにします。
それでは、キャンパーさん達また。。。
コメント